アサーティブコミュニケーション研修

アサーティブコミュニケーション研修の概要

アサーティブコミュニケーションとは、相手を尊重しながら、さわやかに自己主張することです。仕事をする上で様々な価値観・立場・役割がある中、自分の主張だけを押し付けたり、言いたいことを伝えられないと、健全な信頼関係は築けず、業務にも支障が出てきます。相手の状況や気持ちに配慮しながら、自分の要求や感情を伝えるスキルを身につけ、自己表現能力の向上を目指します。良好な人間関係が築けることで、ハラスメント防止や社内コミュニケーションの活性化にもつながります。

このような課題を解決します

  • アドバイスや指導をしても、部下が委縮してしまう…。
  • 相手の反応が気になり意見が言えなかったり、依頼を断れない…。
  • 言いにくいことが遠回しになり、結局伝わらない…。

アサーティブコミュニケーション研修を通して学べること

  • アサーティブコミュニケーションの概要・歴史的な背景・活用法を学びます。
  • 様々なコミュニケーションパターンを具体的な事例で学び、日常のコミュニケーションの理解を深めます。
  • アサーティブ度を自己分析し、アサーティブコミュニケーションに必要な考え方を学びます。
  • 個別の課題解決に向けて実践ロールプレイングを行い、自他ともに尊重し信頼関係を築くコミュニケーション力を身につけます。

期待できる効果

  • 相手も自分も大切にできるようになり、信頼関係が深まる。
  • 相手に言いにくい意見・依頼・断りを建設的に伝えられるようになる。
  • 多様な意見が出て社内コミュニケーションが活性化し、スムーズな業務連携で生産性が向上する。
アサーティブコミュニケーション研修

対象者

新入社員・若手社員・中堅社員・管理職

  • 部下への指示・指導を適切に行い、生産性向上や業務効率化を図りたい方
  • 相手からの依頼を断るのが苦手で、何でも引き受けてしまう方
  • 何度言っても相手に伝わらず、ストレスを感じることが多い方
  • コミュニケーション能力を高め、より良好な人間関係を築きたい方

アサーティブコミュニケーション研修のカリキュラム例

研修名 アサーティブコミュニケーション研修
研修時間 3時間
カリキュラム

アサーティブコミュニケーションとは講義

  • アサーティブコミュニケーションとは
  • アサ―ションの成り立ちと活用法

コミュニケーションパターン講義ディスカッション

  • 4つのコミュニケーションパターンの特徴と違い

アサーティブであるための心構えと手法講義ワークディスカッション

  • アサーティブ度のセルフチェック
  • アサーティブであるための4つの柱
  • アサ―ション権とは
  • アサーティブに伝えるための5つのポイント
  • DESC法とは

実践トレーニング実践練習ディスカッション

  • アサーティブコミュニケーションの実践ロールプレイング

まとめ講義ワーク

  • 研修の成果確認と質疑応答
  • 今後の目標設定